BLOGブログ
スタッフブログ
近隣清掃
11/28(火)午前8時半から近隣清掃を行いました。
関東は最高気温20℃超えと季節外れの暖かい陽気でしたが、
この先は、日に日に寒くなるようです。
今年も残すところ、1ヶ月になりました。
社員一同、寒暖差に注意し体調を整えながら、仕事に励みたいと思います。

小杉御殿町二丁目町内会館完成を祝い、落成式典が開催される
地域コミュニティの中心的な役割をもち、55年の間親しまれている町内会館が当社施工にて建て替えられ、
この完成を祝い 10月6日に落成式典が田添町内会長をはじめ、多くの関係者の出席のもと開催されました。
今後は、子ども会、寿会、子育てサロンなどの会場や、餅つき、祭りなど、地域住民の交流の場として活用されます。



新入社員OJTの様子
本日設計部にて、木造建築物の構造について新入社員のOJT(職場内教育)を行いました。
構造を学ぶことにより見聞が広がり、建築の専門用語についても習得していました。
当社は、社員一人ひとりの能力を高めるために、OJTを積極的に活用しています。

インターンシップを実施しました
8/29(火)、30(水)、31(木)にインターンシップを実施しました。
今回は、2人の大学生に本社オフィス及び公共・木造・耐火物件の現場において、実際の仕事体験をして頂きました。
【本社設計部】にてパース作成の体験

【公共物件】小学校にて現場安全標識の設置

現場事務作業

現場巡回

【耐火物件】マンションにて計測の体験

当社のインターンシップは実際の現場を体験して頂くので、社員との距離が近く、社風をダイレクトに感じ取れるのが特徴だと思います。
終了後には、「社員の方の優しい人柄に接し、業務内容と共に魅力的な企業であることを知ることができました。」「業務内容だけではなく、社会人としての考え方の部分も教えて頂き、大変感謝しております。」などといった嬉しいお声をいただきました。

当社は、2025年・2026年卒向けのインターンシップを常時募集しています。
社員一同、皆様のご参加をお待ちしております!
近隣清掃
梅雨の晴れ間の青空は、もうすっかり夏の色をしています。
6/27(火)午前8時半から、2カ月ぶりの近隣清掃を実施することができました。
これまでより参加者も増え、社屋周りもきれいになり、気分も晴れやかになりました。
蒸し暑い日が続いておりますが、皆さまご自愛下さい。
